2025
05/10
(Sat)
(Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりの更新となります。
過去の記事を一旦全部削除した上で、今後は現在の所持デッキ、及び構築中のデッキを載せて行きたいと思います。
DM_vaultの様にアドバイス等を頂けると助かるのですが。
1個目、5色コントロール。
変換はDM_vaultを利用させて頂いてます。
『《ニーズヘッグ》』
『《ニーズヘッグ》』
4 x フェアリー・ライフ
2 x 霞み妖精ジャスミン
2 x フェアリー・ミラクル
1 x セブンス・タワー
2 x 超次元ホワイトグリーン・ホール
1 x スローリー・チェーン
4 x ドンドン吸い込むナウ
2 x 伝説の秘法 超動
3 x 飛散する斧 プロメテウス
1 x 反撃のサイレント・スパーク
1 x 蒼狼の始祖アマテラス
1 x 龍仙ロマネスク
2 x ロスト・ソウル
1 x 聖鎧亜クイーン・アルカディアス
2 x 超次元ガード・ホール
1 x 偽りの名 バザガジー・ラゴン
1 x 猛虎ライガー・ブレード
1 x ボルバルザーク・エクス
1 x 永遠のリュウセイ・カイザー
1 x 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス
2 x 偽りの王 ヴィルヘルム
1 x 偽りの王 ナンバーナイン
1 x 「智」の頂 レディオ・ローゼス
1 x 勝利宣言 鬼丸「覇」
1 x 「祝」の頂 ウェディング
1 x アルプスの使徒メリーアン/豪遊!セイント・シャン・メリー
2 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ
元の型より2→4の動きを重視した上で、
サイバー・N・ワールドを撤廃するという思い切った判断。
プロメテウスの投入により、クイーン・アルカディアスへの進化、ロスト・ソウルの発動タイミングを安定させる、等の動きが以前の5色より強化された。
デッキ収録の伝説の秘法 超動により、トリガー増量のカウンター性、小型の処理方法の手段もある程度増えたと言える。
新顔のフォーエバー・メテオの投入も考えたが、バザガジー・ラゴンの方が殲滅力に優れると判断した為、今回は見送り。
永遠のリュウセイ・カイザーの増量も検討しているが、スペースを検討中。
枚数調整が難しい所が多いですが、一軍として鍛えていこうと思っている次第です。
過去の記事を一旦全部削除した上で、今後は現在の所持デッキ、及び構築中のデッキを載せて行きたいと思います。
DM_vaultの様にアドバイス等を頂けると助かるのですが。
1個目、5色コントロール。
変換はDM_vaultを利用させて頂いてます。
『《ニーズヘッグ》』
『《ニーズヘッグ》』
4 x フェアリー・ライフ
2 x 霞み妖精ジャスミン
2 x フェアリー・ミラクル
1 x セブンス・タワー
2 x 超次元ホワイトグリーン・ホール
1 x スローリー・チェーン
4 x ドンドン吸い込むナウ
2 x 伝説の秘法 超動
3 x 飛散する斧 プロメテウス
1 x 反撃のサイレント・スパーク
1 x 蒼狼の始祖アマテラス
1 x 龍仙ロマネスク
2 x ロスト・ソウル
1 x 聖鎧亜クイーン・アルカディアス
2 x 超次元ガード・ホール
1 x 偽りの名 バザガジー・ラゴン
1 x 猛虎ライガー・ブレード
1 x ボルバルザーク・エクス
1 x 永遠のリュウセイ・カイザー
1 x 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス
2 x 偽りの王 ヴィルヘルム
1 x 偽りの王 ナンバーナイン
1 x 「智」の頂 レディオ・ローゼス
1 x 勝利宣言 鬼丸「覇」
1 x 「祝」の頂 ウェディング
1 x アルプスの使徒メリーアン/豪遊!セイント・シャン・メリー
2 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
1 x 時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ
元の型より2→4の動きを重視した上で、
サイバー・N・ワールドを撤廃するという思い切った判断。
プロメテウスの投入により、クイーン・アルカディアスへの進化、ロスト・ソウルの発動タイミングを安定させる、等の動きが以前の5色より強化された。
デッキ収録の伝説の秘法 超動により、トリガー増量のカウンター性、小型の処理方法の手段もある程度増えたと言える。
新顔のフォーエバー・メテオの投入も考えたが、バザガジー・ラゴンの方が殲滅力に優れると判断した為、今回は見送り。
永遠のリュウセイ・カイザーの増量も検討しているが、スペースを検討中。
枚数調整が難しい所が多いですが、一軍として鍛えていこうと思っている次第です。
PR
Re:【再更新】現状のデッキの調整:5色コン
こっちからすまぬ。
130回目の研究動画でも言ってるんだが、
5回大会の予定を言いにきた。
今回は
一風変わった対戦をしようと思う。
作りたいデッキを10個以上あげて、その中からランダムで選ぶ(選び方はエクセルとか使う。)
で、選ばれた5個(時間無かったら3個でも良いよ)のデッキを作成する。
で、それで勝負。
デッキ名は任せるが、デッキ名でどんなデッキか分かる。何のカードを使いたいか、どんなデッキにしたいかなどの要点も頼むわ。
たとえば俺の場合やと
課題1(インパクトリガー)
課題2(ルーパス)
課題3 (ブルース)
赤青速攻
5色コン強化
ガーディアン強化
白青(エンコマ)強化
白黒(デモコマ)強化
黒緑アシッド(プロトタイプから完成へ)
ゴッド(今作の)
ゴッド(旧作(ゼンアクなど)
みたいな感じかな。
これで全部じゃないけど、こんな感じでまとめて、お互いにランダムで決める。
で、冬休みくらいに5回大会をしたい。
たかかさんにも一応言う予定ではいるが、参加できるかはわからんらしい。
そういう方向性でいきたいのだが良いかぬ?
130回目の研究動画でも言ってるんだが、
5回大会の予定を言いにきた。
今回は
一風変わった対戦をしようと思う。
作りたいデッキを10個以上あげて、その中からランダムで選ぶ(選び方はエクセルとか使う。)
で、選ばれた5個(時間無かったら3個でも良いよ)のデッキを作成する。
で、それで勝負。
デッキ名は任せるが、デッキ名でどんなデッキか分かる。何のカードを使いたいか、どんなデッキにしたいかなどの要点も頼むわ。
たとえば俺の場合やと
課題1(インパクトリガー)
課題2(ルーパス)
課題3 (ブルース)
赤青速攻
5色コン強化
ガーディアン強化
白青(エンコマ)強化
白黒(デモコマ)強化
黒緑アシッド(プロトタイプから完成へ)
ゴッド(今作の)
ゴッド(旧作(ゼンアクなど)
みたいな感じかな。
これで全部じゃないけど、こんな感じでまとめて、お互いにランダムで決める。
で、冬休みくらいに5回大会をしたい。
たかかさんにも一応言う予定ではいるが、参加できるかはわからんらしい。
そういう方向性でいきたいのだが良いかぬ?
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
プロフィール
HN:
baitol(oz)
性別:
男性
自己紹介:
DMを嗜む大学生。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R
忍者カウンター
忍者アナライズ
コガネモチ
忍者ブログ [PR]
